ついに購入&到着!ワイヤレスキーボード&マウスセット!
Logicool Wireless Combo MK260。早速到着しました!
「購入悩んでいます」ネタを書いていた時には、Amazonからの直販売&発送はなかったのですが、なぜか記事を書いた直後に、Amazonで若干(数十円)価格が下がり、売りに出ていたので即購入しました。(ちなみに購入後、更にほんの数円だけど価格が下がってました。)
しかし、今までなぜ気がつかなかったんだろう?マウスもキーボードも快適すぎる!今もコレらを使いながら更新しています。
なんの変哲もない感じだけれど、なんだかとってもいい感じ。
見よ!このアングル!お分かりの通り、今までこんなに小さいキーボードで文字打ったりしていたかと思うと・・・
泣けるぜ。
という感じである。
ノートPCの横にある、黒いちっこいのを、USBに指すだけで、勝手にインストール&勝手に使えるようになります。とりあえず購入したセットに、電池(マウス用→単3:1個、キーボード用→単4:2個)が付いていたので、すぐに使用できました。各口コミサイトで見る限り、電池は割と長く持つタイプのようです。
しかし、LEDランプのようなものが一切点いていないため、「今動いてるの?どういう状態なの?」ということが一見分からないけれど、別に、普通に使っていれば問題なさそうなので、良いだろう。マウスも付いて、ワイヤレスで、約3000円なのだから、文句は言えない。
キーを打っている時の音は、確かに安っぽいけれど(^。^;そんなことはどうでもいいこと!まぁそれはそれ。これはこれ。ということです。ちょっと立ててみました。こんなに薄いです。
なんか、ノートPCが怪しい木の台に乗ってますが、気にしないでください。ちょっと分かり辛いですが、もちろん、キーボードに傾斜を付けるためのチッコイひっかけ、みたいなのもフツーについてます。

更に(どうでもいいことですが)バイオハザード4(Wii)と並べてみました。
うわ!ほんとにどうでもいい比較!
まぁ、バイオ4Wii(BestPrice版)よりちょっと薄いです。
そんな比較情報いらないって!(^。^;
また今後の予定は、更に長~いHDMIケーブルを購入し、テレビと繋ぎ、離れた所から操作して、PCゲームなどを遊んでみることが次の課題です。
まだ、長~いHDMIケーブルを買ってませんが、これもネット通販でやたら安く、口コミも上々なものがありましたので、店頭でもいろいろ物色しつつ近々購入予定です。

いま、こんな感じで使っています。
の図。(そういえばマウスパットないけど全然問題なし!)
この木の台は、普段、Wii Fitなどで使う、バランスボードを乗せていた台ですが、ついにパソコンまで乗せてしまいました。
なんとなく高さがあった方が、デスクトップパソコン使っている気分になれて快適です。
(あまり品は良くないけど。(^。^;)
デスク&リクライニングチェア・・・とかいうカッコイイ環境ではなく、床に直座り&コタツ兼用机で使っているという、完全に日本人の庶民派環境なのであった。しかし、据え置きじゃないからどうにでもなるんだけども!
さて。いよいよ、PCシミュレーターなどをテレビに繋いで、普通に据え置きゲームをやるようにプレイ出来るようになったら、またネタにしたいと思いますっ。とりあえずPortalお試し版を試してみたいなぁ。。。
こんにちは。
返信削除マウス&キーボード購入おめでとうございます!
これでより快適なPC環境となるといいですね。
木の台は打鍵の姿勢を考えると良い高さかもしれません。
私もこのぐらいの高さのほうが言いと思います。
ただ熱こもるので場合によっては放熱板が必要になるかもしれませんね。
コタツ机で使われているとのことですが、このまま冬を迎えるといわゆるコタツトップと化すのでしょうか。
コタツトップの快適さはえもいわれるものが・・・
>leSYNさん。こんにちは!その節はお世話になりました。結局ロジクールにしてみました。しかもけっこう割安感のあるタイプを。デザインが素敵なタイプも惹かれたのですが!いろいろ種類があって悩みました。。。
返信削除>コタツトップ
この言葉、初めて知りました。ググってみましたが、そこで出てきた画像に納得。そうです。まさに冬はこんな感じになりますね。去年~今年の冬は台はなかったですがこんな感じでくつろいでました。眠気が辛くなるほど。
こたつは夏はあんまり落ち着きませんが(ただの簡素な机ですし)冬はもう最高です。PC熱の件、了解です。気をつけます!
ついに買いましたか。キータッチも快適そうで何よりですね。
返信削除人間は贅沢だから、今度はキーボードが邪魔だ・・・・って記事がいつか掲載されるとかされないとか???
>ma-ji-maさん。はい。快適マウス&キーボードです!ていうかこれが本来の状態だったのかもしれませんが・・・ワイヤレスであることが何より快適で良い感じです。
返信削除音量の上下や、電卓などがワンタッチで起動できるキーがあったりするのが好印象です。
>今度はキーボードが邪魔だ・・・・
そ・・それはっ!?ゲームでいうところの、クラシックコントローラー(あるいはPSコントローラー)が苦手っていうのはありますけれど(^。^;ピアノ弾きなせいか、キーボードは何気に好きでありますっ。
デザインが素敵なキーボードがあって、それも欲しくなっちゃいました・・・