2011/06/15

顔トレ始める。~DSiウェア~

せっかくDS i あるし。ってことで、ダウンロードして遊べるアプリのようなものを探していたところ、こんなものを見つけました。

顔トレミニ
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kaotore_mini/index.html

顔の筋肉を鍛えるソフトです。しかし生半可なものではありません。

学術的にも確立しているらしい、「フェイスニング」という世界を堪能できるものです。本を買って勉強しても良かったですが、せっかくDS生活してるし。ということでDLです。

そうです。体ばかりではなく、顔もかなりこわばっているなぁ、と感じておりました。

以前読んだ脳の本でも、「朝、鏡に向かって最高の笑顔を作ると脳が活性化する」とありましたが、笑顔を作るだけでは物足りず。勢い余って、顔の筋肉も、いろいろに動かしたくなりました。もうすっかり筋肉様様生活です。

もうこうなったら、柔軟blogだけで再出発しようかなーと思っておりましたが、DSの話題も併せ持っていたので、せっかくだし更新です。

しかし。かなりこっぱずかしい経験をしてしまいました。

うちには無線LANがありません。やろうかと思いましたがやめました。環境は有線しかありません。

DSiでは有線で繋ぐことが出来ません。無線でしか繋がりません。

そこで、黙ってても繋がってしまう便利な任天堂のDSi無線エリアというものがあるので、そこへ出向いてDLすることになり・・・

DSステーション 公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/ds_station/index.html

「近い」という理由だけで、とあるデパート内のこぢんまりとしたゲーム売り場に行ってみました。しかしそこは、落ち着いてくつろげるようなスペースではなく・・・。

ちょっとしたおしゃれな座れるソファーもありましたが、(おそらく)DSiを持った初老の男性、小学高学年くらいのチビッコ、お母さま方で占拠されており、なんかわたくし、完全に浮いてました。

(まさにDSの顧客層なるものを、一か所にこぢんまりと見た感じでした)

仕方なく、DSコーナーで、たちんぼしつつDL。かなり怪すぃ。

もちろん、無線LANで、しかもゲーム関係となると、特に最近ではクレジットカードを使うのは嫌なんで、事前にコンビニでプリペイドカードを購入し、それを持って行きました。

しかし。なんとバツの悪い事に、財布にコインがひとつもなく。お札しかない有様。無駄な買い物もしたくなかったので、そのまま、併設されていたおもちゃ屋さんのレジへ行き・・・

「すいません。この任天堂のプリペイドカードのスクラッチを削って、ゲーム売り場でダウンロードしてゲームを・・・(中略)・・・お札しかなくコインがないので、お借りしても良いですか?」

てなわけでして、こっぱずかしいったら。ますます怪すぃ客ではないか。

プリペイドカードのスクラッチをやっとの思いで削りだし、DLの準備万端です。

フツーに、ゲーム売り場でDSiを起動させると、勝手にNetに繋いでくれます。この勝手感はなかなかGOOD。初心者にやさしい仕様です。

メニューから、あらかじめ物色しておいたアプリなりゲームをチョイス。そしてやっとのことで、「顔トレミニ」を3種類くらい購入しました。

1つ500円のシリーズより、これ含めて4つくらい購入しました。2000円のお買い上げ也!

いつも、うちで、光の有線で繋いでいると、出先の無線LANが異様に遅く感じ、DLにやたら時間がかかったですが、とりあえず満足じゃ。

でっかいDS・・・(DSiLLなのじゃ)・・・を持った人が、DS売り場で、しかもDSを開いて起動させつつ、タッチペンでポツポツと。

見た目、ボケ~っとつっ立ってるにしか見えないのは、少々どころか、かなりアレな感じでありますが、顔トレやりたいし。ってことで、恥ずかしさより情熱が勝ったのでした。

DSにはカメラが付いているので、上半分のそのまた半分のスペースに、常に自分の顔が映し出されてます。自分の部屋で、独りでやっていてもなんだか照れちゃうこの感じ。

「今日の表情」みたいなのを、単純に撮りだめしていくこともできるし、「表情検定」なるものもあります。かなり一生懸命やらないと、良い結果が出ません。

フェイスニング。キッツイな~これ・・・・。意外にキツイ。けれど、顔の血流がよくなるので、健康的な肌艶が出てくることは間違いありません。オススメかも。

とにかく、そんなわけで!

全身の柔軟体操をするなら、顔の筋肉も柔軟に動かすぜ、というわけでした。

かなり元気になってきたですよ。

いいぞいいぞ、この調子。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。