ピタゴラスイッチ的パズルゲーム。Nexus Contraptions!
http://www.youtube.com/nexuscontraptions
最後まで遊ぶと出てくるeditモードで遊んでました。延々と。
そして、眺めてみました。20分少々と長いですが、動画をUP!見てるだけでも面白いと思います。できるだけ、偶然が偶然を呼ぶかのような作りにしたく、超適当配置になりました。もっと作りたいな、と思いつつも、セーブ出来ないので、また最初からプレイしないとeditモードに入れず断念。
いつかまた、時間があったら偶然性の高いステージ作って遊んでみたいです!偶然を呼ぶには、風や、シャボン玉のふわふわ感、または爆弾からの爆風をうまく使えるといいと思います。今回は、爆弾をうまく使えなかったのが心残りでしたが楽しめました。フリーでここまで楽しめるのはけっこうお得かも。
計算しつくされたドミノ的というより、偶然が、どこまで偶然なのか、それとも計算で出来るのか?をとことん追求したくなるような感じになってます。
全く同じ作りにしてるのに、何故、違う結果になるのか、とても不思議。球体とか、風とかって、つねに微妙な変化が加えられちゃうから、計算結果がちょっとづつズレてくるのかな?
0.0001くらいのズレでも、自然界じゃ、結果的は大きな揺らぎになるっていうし。ミツバチがいなくなると人類が滅ぶ、くらいの、そういう世界感を垣間見た気がしてしまったのであった。物理は苦手だったのに何言っているんだぜ自分!
では、どうぞ☆
Nexus Contraptions~EDITモードで遊んでみた
(動画は削除しました)
お久しぶりです。
返信削除どこに書くべきか分からなくてこの記事にお邪魔します。
現在、シリアスサムが66%オフと、とんでもなく安く販売されています。
シリーズ全て(3も)が入ったコンプリートパックが28.90ドルです。
http://store.steampowered.com/sub/13606?l=japanese
3単体の通常価格が39.99ドルなのを考えると凄まじい安さかと。
今のPCで3を遊べるかどうかはともかく、将来的に買うつもりならば今のタイミングで買っておくのがお得かなと思いまして。
もちろんFEとSEのクラシック版も入ってますんで、少なくともこの2つは今お使いのPCでも確実に動作するかと。
28日までの安売りなんで、一応お伝えしておきました。
久々のコメントが販促みたいでなんかすんません・・・
★gekka様★お久しぶりです!シリアスサム情報有難うございました!なんか逆にスイマセン。gekkaさんの記事の方にお返事に参りたいと思いますね!!
返信削除